掩体壕跡が見れる【下原口公園】

桜が原中学校近くにある「下原口公園」には、なんと珍しく掩体壕と呼ばれる戦闘機などを敵の攻撃から守るために建設された格納庫の跡があります。しかもそれを遊具として再利用しているから驚きです!!!!

大村市にはかつて、旧日本軍の第21海軍航空廠があり、 当時、東洋一と言われた戦闘機の製作修理工場や特別攻撃隊の出撃基地である大村海軍航空隊がありました。その時の掩体壕が今でも残っているのです。

全国的には、戦争遺跡として保存されていたり、放置されていたり、倉庫として利用されている物も多い中、ここ「下原口公園」では遊具として再利用されています!

もちろん、他にも遊具は充実しており、普通の遊具、滑り台、ブランコなどがあり子ども達が遊ぶには十分なスペースもあります(^^)/

おじいさん、おばあさんもゲートボールなどをして楽しんでいらっしゃるので、凄く活気がある公園です!

休憩する木陰スペースもあり、日差しを気にされるお母さま方には嬉しい限りですね(^_-)-☆

名称下原口公園(掩体壕跡)
住所大村市原口町924-3
地図
駐車場無し
備考掩体壕跡が残る

関連記事

  1. 大村市松山町にある“会話を楽しみながら、心と体を癒して頂く紳士・淑女の憩いの場”【Anre】~アンレ~

  2. 長崎県大村市にある地域密着型スーパー「かとりストア」

  3. 大村市街に近く、お買い物の一休みにどうですか【伊勢町公園】

  4. 日本のさくら名所百選の地【大村公園】

  5. 大村市古賀島町の「Matsumoto Wash Works Total Car Design」ではお車の相談が気軽にできます!

  6. 竹松駅から徒歩2分圏内で、電車から降りて一休みできる【竹松本町公園】

  7. 遊具いっぱいの【宮小路公園】

  8. 郡川すぐ横の遊具も充実の公園【寿古公園】

  9. 大村市富の原にある『サワディーsawasdee』は、本格タイ古式マッサージを中心とした「女性専用」リラクゼーションサロン!

スポンサーリンク