ニューボーンフォト
今回はかまだ写真館でも人気の“ニューボーンフォト”をご紹介!
命を生み出すことは、本当に命がけ。でも産んだあとの体と心はボロボロ。不安と闘い、大きな希望を抱いて出産を終えたママたちへ、少しでも感謝と尊敬の気持ちを伝えたい、できることならご褒美になるような写真を残したい。そんな気持ちで、ニューボーンフォト撮影を始められています。
ぜひ、かまだ写真館で記念の写真を撮影されてみてください!
▼かまだ写真館とは…
ニューボーンフォトとは
ニューボーンフォトとは、生後二週間程度の新生児の身体の柔らかさを生かしたポージングをして可愛く撮影する、少し特別な記念写真です。
撮影者は、新生児の身体的生理的特徴や関節の可動域に関して必要な知識と経験を持っており、新生児が清潔かつ安全で快適な状態であるよう十分に配慮しながら撮影します。なので、見よう見まねで親族の方が撮影しようとすることは危険を伴うものでもあります。
厳密には、ニューボーンフォトには、このようにポージングをして撮影するアーティスティックスタイルと、特別なポーズはとらせず日常の状態で撮影するナチュラルスタイルがあります。
かまだ写真館では、ニューボーンフォトというとアーティスティックスタイルを指していますが、ご要望があればナチュラルスタイルでも撮影いたします。
アーティスティックスタイルでは、生後1〜3週間の間しか撮影できませんが、ナチュラルスタイルであれば、いつでも撮影できます。
【撮影について】
撮影は、産後ママの負担を少しでも減らすために、基本的にはご自宅(ご実家)にお邪魔して撮影しますが、退院したばかりでお部屋を片付けるのが大変、またはお出かけしたほうが楽、と思われる場合には、スタジオ撮影も可能です。
ご自宅での撮影にはこちらから小物や背景を全て持ち込み、セットを作って撮影します。大きな窓のあるお部屋4〜6畳くらいあれば撮影できます。
赤ちゃんが熟睡した状態で撮影しますので、撮影前にママに授乳や沐浴など協力していただくことが必須となります。詳しくはお問合せいただいた方にご説明いたします。
【予約と撮影日について】
ニュボーンフォトについてしっかりご理解いただくため、ご予約、お問合せはなるべくマタニティ期(出産予定日が決まってから)にお願いします。
出産前にご予約いただきますと、予定日の10日後をいったん仮予約日とします。
出生時の体重と出生日数によって、実際の撮影日を決めますので、出産後なるべく早くご連絡ください。
かまだ写真館では、産院への出張撮影は行っておりません。撮影は退院後にご自宅かスタジオで行います。 生まれたての可愛い赤ちゃんの写真はママへのご褒美ですが、ママに抱っこされた写真は赤ちゃんへのご褒美です。大きくなった子が写真を見て、自分はこんなに愛されて生まれてきたんだ、と感じるでしょう。ママとのツーショット、またはパパママとの家族写真はなるべく撮影されることをおすすめします。
マタニティフォトも撮影できます
妊娠中の今だからこそ残せる写真として、マタニティフォトもオススメです!
お腹が大きくなった妊婦姿を思い出に残すために写真撮影をしておくマタニティフォトは、海外セレブから広まり、今では日本人の多く方が撮影されている記念写真です。
マタニティフォト → ニューボーンフォトを合わせて撮影されてみませんか?
撮影データを全て貰うことができます
※多くの写真館では数十枚の中から、数枚を選んでそのデータをお渡しする、というような形式が多いですが、かまだ写真館では撮影した写真データ全てお渡ししています。